お笑い芸人兼IT企業役員の厚切りジェイソンさんが資産形成についての本を出版されました。
今回は、厚切りジェイソンさんの資産形成術の4つのポイントをご紹介したいと思います。
厚切りジェイソンさん
アメリカ人の厚切りジェイソンさんは大学卒業後ゼネラル・エレクトリック(GE)に入社してから投資を始め、13年で経済的自由を達成しました。
お父さまも投資をされていて、家庭ではよくお金の話をしていたそうです。
投資は決してギャンブルではないと書籍の中で語られています。
自分が働いて得たお金を銀行に預けたままにするんじゃなくて、世の中の素晴らしい商品やサービス、価値を生み出している事業に自分のお金を使って支援する。そして、結果としてその事業が世界を豊かにして、そのリターンが利益となって、自分も豊かになるというのが投資。
引用:「厚切りジェイソン流 お金の増やし方」
徹底した支出削減

投資できる金額を増やすには、収入を増やすか、支出を減らすかしかありません。
収入を増やすよりも支出を減らす方が簡単で確実です。
これから資産形成をしていく方はまずは支出の削減に取り掛かりましょう。
支出を減らすためには、家計簿をつけて日々の支出を可視化すること、本当に価値のあるものだけにお金を使うことが重要です。
余計な支出を投資に回して、少しでも経済的自由に近づけましょう。
厚切りジェイソンさんの節約術12選
- 自動販売機やコンビニでペットボトル飲料を買わない
- 不必要にコンビニに行かない
- 交通手段は徒歩
- 安いスーパーで大量買い&割引買い
- 同スペックなら安い代替品で対応
- 洋服は買わないorお下がり
- 飲み会に行かない
- ジムは公共施設を活用
- サブスクサービスを見直す
- ポイントに騙されない
- 欲しいものは少し待ち、安いものを買う
- 家族がお金に対して同じ価値観を持つ

デックスファンドに積立投資

インデックスファンドはいわば市場全体に投資をする商品です。
時価総額(≒規模)に応じた割合で投資をする非常にシンプルな仕組みですが、コストが安いこともありプロ投資家を上回る高いリターンが期待できます。
インデックス投資の場合は、長期的には右肩上がりで成長していく前提で投資するので、常に「いまが割安」と考えられます。
生活防衛資金として3ヶ月分の現金を残し、それ以外はインデックスファンドへコツコツ投資しましょう。

とにかく売らずに長期保有

株式は、イソップ童話に出てくる「金の卵を産むガチョウ」と同じです。
ガチョウを飼っている間は毎日金の卵を産んでくれますが、ガチョウを食べてしまうと二度と金の卵は手に入らなくなります。
株式(ガチョウ)を売却することなく配当(金の卵)をもらい続けましょう。
また、配当金は必ず再投資してください。
再投資することで配当金がさらに配当金を生み出し、時間の経過とともにもらえる配当金(金の卵)がどんどん増えていきます。
一度投資したら、本当にお金が必要になるまで保有し続けましょう。

本業・副業を頑張り収入アップ

節約には限界があります。
ギリギリまで生活費を下げたら投資を加速させるために収入アップを目指しましょう。
今の仕事を頑張ってスキルと経験を身に付ければ、転職しやすくなり、ポジションにもつきやすくなります。そうすれば自ずと給料は上がります。
または、副業をして別の収入減を確保しましょう。個人で稼ぐ力があればサラリーマンを辞めても収入を得られるので、サラリーマンを辞めるハードルを下げられます。

終わりに
資産形成に裏ワザはありません。
お金を稼ぎ、大切に使い、できるだけ投資に回しましょう。
厚切りジェイソンさんの資産形成術の4つのポイント
- 徹底した支出削減
- インデックスファンドに積立投資
- とにかく売らずに長期保有
- 本業・副業を頑張り収入を増やす