お久しぶりです。
今月は案件の対応で毎日夜中まで残業をしていたため副業に全然時間を割けず、ブログを更新できませんでした。。。。
その結果、今週後半からは残業規制が掛かり強制的に定時退社させられています。このボーナス期間にせっせとブログを更新していきたいと思います。
それでは、5月の運用と副業を振り返ります。
運用結果

運用額合計は3,313,106円で、先月比+248,427円、前年末比+1,738,975円になりました。綺麗な右肩上がりのグラフですね。ニヤニヤしちゃいます。
我が家の資産のうち株式の割合が多い気がしたので、5月はVTの購入を見送りました。6月も同様の予定です。

投資はあくまでも余剰資金で。
ところが、先週金曜日(6月18日)、高配当銘柄を中心に米国株が大きく下落しました。このまま下落が続くようでしたらVTあるいは高配当ETFを購入しようと思います(下落してくれ!!!!)
副業結果

せどりの収益が伸び、副業収益は45,804円でした。
せどりでは一個あたり5,000円の利益の商品を複数仕入れられたことが大きかったです(すぐ売れました!)。
また、Google AdSenseの広告制限が解除されました。Google検索からの流入もちらほらあって、モチベーションが高まっています(残業でブログを更新できなかったのが悔やまれます)
終わりに
本業と副業のバランス、難しいですね。優先順位をつけることの大切さを感じています。